スマートリンクス

制作料金:¥46,200(税込)より

この「WordPressとZoho CRM連携マイページ」は、単なる機能追加ではなく、御社のビジネス基盤を強化する戦略的な投資となります。
このシステムは、お客様の全購入履歴をZoho CRMに一元管理し、ウェブサイト上のマイページからリアルタイムで確認を可能にします。
これにより、カスタマーサポートへの定型的な問い合わせが激減し、サポートコストを大幅に削減できます。
さらに、CRMデータに基づき、マイページ内で個別最適なリピート提案を行うことで、顧客の愛着(ロイヤリティ)と顧客生涯価値(LTV)を飛躍的に向上させます。
私たちは、単なるサイト構築ではなく、「利益を生み出すデータ連携と顧客体験」を提供します。

カスタマー業務の負荷低減と
顧客データの一元化をしたい

顧客データの分散

顧客情報がECの注文履歴、メール問い合わせ履歴など、複数のシステムに分散し、全体像の把握が困難

サポート業務の非効率

顧客から問い合わせの際、注文履歴や購入内容を調べるのに時間がかかり、顧客を待たせてしまう

顧客による情報の自己解決機能の欠如

顧客が過去の注文内容や配送状況を確認などの問い合わせ対応に、カスタマーサポートの負担が増大

会員限定コンテンツの提供の非効率性

有料会員や特定商品購入者限定のコンテンツをウェブサイトで提供したいが、会員資格のチェックが煩雑

カスタマーサポートの品質のバラつき

サポート担当者によって顧客情報の把握度に差があり、提供されるサポート品質にバラつきが生じる

顧客のエンゲージメント(愛着)の低さ

顧客が購入後、ウェブサイトに戻ってくる理由がなく、リピート率が低い

営業チームとウェブサイトデータの断絶

ウェブサイトと営業チームのCRMと連携しておらず、営業担当者がオンラインでの顧客の行動履歴を把握できない

顧客の購入履歴に基づくターゲティングの困難さ

顧客の購入履歴がウェブサイト側に留まり、再購入やキャンペーンのターゲティングに活用できていない

このようなお困り事が寄せられております。

これらの課題を見直すことで、解決に導くことが出来ます。

WordPressとZoho CRM連携データの流れ

Step 1

WordPress内で会員登録を行い、ログインへ誘導します

WordPress側に『メンバーシップオプション』で会員用マイページを構築します。

Step 2

マイページ内に注文用フォームを設置する

ログインして注文ページへ移動します。

Step 3

注文データをZoho CRMへ転送します

注文用フォームの入力内容は連携しているZoho CRMへ送信されます。

Step 4

担当者はZoho CRMで依頼内容進捗管理を行います

担当者はウェブサイト(WordPress)から受信した依頼内容の進捗管理をZoho CRM上で行います。

Step 5

Zoho CRMの管理データは抜粋しWordPressへ送信

Zoho CRMから顧客名、ご依頼案件名、受付日付、ステータス等の項目を抜粋しWordPress側へデータを送信します。

Step 6

WordPressへ側のマイページ内に注文履歴を表示

WordPress側では、Zoho CRMから受信したデータをマイページ内に表示することで、ログインユーザーがいつでも注文履歴、進捗状況を確認することができます。

Zoho CRM 料金プランと主な機能比較(税抜)

※料金は変動する可能性があります。最新の情報は必ず公式サイトをご確認ください。

※料金は月払い(年間払い割引価格)の概算です。

プラン名 料金(月額/1ユーザー) 主な追加機能(下位プランからの強化点) 最適な利用シーン
無料プラン ¥0 (永続無料) 3ユーザーまで利用可能、見込み客・連絡先管理、基本的なレポート、メール連携 小規模チームでのCRM機能のお試し、基本的な顧客情報の一元化
スタンダード 約 ¥2,400 (年間払い ¥1,680 程度) セールス予測、スコアリングルール、キャンペーン管理、高度なレポートとダッシュボード 本格的に営業活動を管理したい中小企業、正確な売上予測が必要な場合
プロフェッショナル 約 ¥4,200 (年間払い ¥2,760 程度) プロセス管理(ブループリント)、見積もり・請求書作成(CPQ)、在庫管理、Webフォームの暗号化 複雑な営業プロセスや承認フローを自動化・標準化したい企業
エンタープライズ 約 ¥6,000 (年間払い ¥4,800 程度) AIアシスタント (Zia)カスタムタブ、複数部門管理、サブフォーム、モバイルオフライン同期 自社特有のデータ構造を管理したい場合、AIによる高度な分析を活用したい中堅・大企業
アルティメット 約 ¥7,800 (年間払い ¥6,240 程度) 制限の大幅な緩和(APIコール数など)、カスタム機能の拡張、プレミアムサポート 大規模なデータ連携とカスタマイズが必要な大企業、グループ会社間での利用

※料金は変動する可能性があります。最新の情報は必ず公式サイトをご確認ください。

※料金は月払い(年間払い割引価格)の概算です。

プラン名 無料プラン
料金(月額/1ユーザー) ¥0 (永続無料)
主な追加機能(下位プランからの強化点) 3ユーザーまで利用可能、見込み客・連絡先管理、基本的なレポート、メール連携
最適な利用シーン 小規模チームでのCRM機能のお試し、基本的な顧客情報の一元化
 
プラン名 スタンダード
料金(月額/1ユーザー) 約 ¥2,400 (年間払い ¥1,680 程度)
主な追加機能(下位プランからの強化点) セールス予測、スコアリングルール、キャンペーン管理、高度なレポートとダッシュボード
最適な利用シーン 本格的に営業活動を管理したい中小企業、正確な売上予測が必要な場合
 
プラン名 プロフェッショナル
料金(月額/1ユーザー) 約 ¥4,200 (年間払い ¥2,760 程度)
主な追加機能(下位プランからの強化点) プロセス管理(ブループリント)、見積もり・請求書作成(CPQ)、在庫管理、Webフォームの暗号化
最適な利用シーン 複雑な営業プロセスや承認フローを自動化・標準化したい企業
 
プラン名 エンタープライズ
料金(月額/1ユーザー) 約 ¥6,000 (年間払い ¥4,800 程度)
主な追加機能(下位プランからの強化点) AIアシスタント (Zia)、カスタムタブ、複数部門管理、サブフォーム、モバイルオフライン同期
最適な利用シーン 自社特有のデータ構造を管理したい場合、AIによる高度な分析を活用したい中堅・大企業
 
プラン名 アルティメット
料金(月額/1ユーザー) 約 ¥7,800 (年間払い ¥6,240 程度)
主な追加機能(下位プランからの強化点) 制限の大幅な緩和(APIコール数など)、カスタム機能の拡張、プレミアムサポート
最適な利用シーン 大規模なデータ連携とカスタマイズが必要な大企業、グループ会社間での利用

WordPressとZoho CRMを連携して作る注文履歴付きマイページの概要

 レスポンシブデザイン

・スマートフォン、タブレットPCに対応したフォーム表示
・圧倒的なスマートフォンユーザー数の昨今ではSEO、FEOへの影響があります
・入力するユーザーのストレス軽減

 メンバーシップオプション

・メンバーシップサイトのログイン管理を行うオプションプランです。詳しくはこちら

 マイページ

・Zoho CRMと連携した入力フォームやCRM側から受信したデータ表示、お知らせ欄、クーポン発行など用途に応じたコンテンツを作成することが可能です

 問い合わせ、注文フォーム

・商品やサービスに応じた入力フォームをご用意いたします。

 注文履歴の動的表示

・注文データはZohoCRM側で注文商品の販売管理担当者やワークフローなどで対象商品のステータスが変更されるとマイページのステータスも変更表示されます。

 連携プラグイン

* ZohoCRMからWordPressに連携するプラグインはZohoから提供されている専用のプラグインを使用します。

 Zoho CRM

* ZohoCRMは、別途お客様によるライセンス契約が必要となります。

メンバーシップサイト制作受付中
会員ページで特定のターゲット層へアンケート実施
コーポレートサイト制作受付中
コーポレートサイト制作はこちら
ブランディングサイト制作受付中
ブランディングサイト制作はこちら

WordPressとZoho CRMを連携して作る注文履歴付きマイページのメリット

これらのメリットにより、WordPressとZoho CRMを連携して作る注文履歴付きマイページは、単なる機能追加にとどまらず、ビジネスの成長を加速させるための重要なツールとなります。

1. 顧客満足度の向上

ウェブサイトにマイページを設けることで、注文内容の進捗状況や過去の注文履歴の確認をユーザー自身がウェブサイト内で完結できることで利便性が向上します。

2. リピート率の向上

ユーザーがウェブサイト上で過去の注文履歴の確認が行えることで、同じ商品やサービスの再依頼に繋がります。

3. 安心と信頼性の向上

ユーザーがウェブサイト上で注文状況をリアルタイムで確認できることで、進捗状況や発送状況、請求・入金状況まで把握でき、取引の信頼性が向上します。

4. 特別な情報の受け取り

過去の購入履歴に基づいた、自分だけにパーソナライズされた割引情報や新商品のおすすめをマイページ内で受け取ることができ、お得な情報を見逃しません。

5. サポート体制の人的コスト削減

顧客がマイページで基本的な情報を自己解決できるようになるため、電話やメールによる定型的な問い合わせ件数が激減します。

6. 営業・販売戦略の精度向上

注文データとオフライン(営業)の活動履歴がCRMで統合されるため、営業チームは顧客の過去の購入実績を踏まえた上で商談に臨めます。

7. 顧客データの一元化による管理業務の効率化

顧客データはウェブサイトから入力されCRMに一元化されます。営業担当や管理業務などここでのデータ入力業務が削減され共有化されます。

8. 業務プロセス自動化の促進

注文履歴がトリガーとなり、CRM側で自動的に「サンキューメールの送信」「30日後のフォローアップタスク作成」「優良顧客リストへの自動振り分け」といった一連の業務プロセスが自動実行されるため、抜け漏れがなくなり、業務効率が大幅に向上します。

WordPressとZoho CRMを連携して作る注文履歴付きマイページの制作について

ご相談、お申し込みはこちら

キャンペーンおよび追加情報

BASIC PLAN

サイト構成に合わせて選べるホームページ制作基本プラン

ホームページのイメージ、掲載内容をお客様と打ち合わせを重ねながらご提案して参ります。

CMSライトプラン受付中
TOP+下層3+フォーム
CMSスタンダードプラン受付中
TOP+下層5+フォーム
CMSプレミアムプラン受付中
TOP+下層12+フォーム
LP制作受付中
フォーム付き

SUPPORT

充実のあんしんサポートプラン

ホームページのイメージ、掲載内容をお客様と打ち合わせを重ねながらご提案して参ります。

WordPressとZoho CRMを連携して作る注文履歴付きマイページの制作について

ご相談、お申し込みはこちら