スマートリンクス

ウェブサイト制作のご依頼

CLIENT 荒川治療室
PLACE 相模原市南区
LINK https://arakawaseitai.com 
SERVICE 指圧、整体治療

相模原市南区 荒川治療室

痛み・不定愁訴の改善へ

DESCRIPTION

この度、相模原市南区の荒川治療室様の新規ウェブサイト制作を担当させていただきました。

荒川治療室は、相模大野駅から徒歩わずか4分というアクセス至便な立地で、30年以上の長きにわたり地域の人々の健康を支えてきた整体・指圧専門の治療室です。腰痛、肩こり、そして原因不明の不定愁訴など、多岐にわたる身体の不調に対して、豊富な経験と実績をもって改善へと導いています。

荒川治療室の最大の特徴は、一般的な整体にありがちな「痛い」「怖い」といったイメージを覆す、痛みのない優しい施術を徹底している点です。身体の歪みやねじれを丁寧に探り、根本原因にアプローチすることで、身体本来の正常な状態への回復を促します。これにより、患者様は安心して治療を受けることができ、初めての方でも気軽に相談できる環境が提供されています。

リピート率80%、紹介による初診率90%という高い数値は、患者様からの厚い信頼と、確かな施術効果の証と言えるでしょう。これは、単に症状を和らげるだけでなく、患者様一人ひとりの身体に真摯に向き合い、根本からの改善を目指す荒川治療室の哲学が反映された結果です。

予約制を採用しており、電話で予約を受け付けています。診療時間は10:00から21:00までと幅広く、仕事帰りにも立ち寄りやすい点が魅力です。月曜日が休診ですが、祝祭日は通常通り診療しており、多忙な方でも通院しやすいよう配慮されています。人生100年時代を見据え、人々の健康寿命延伸に貢献することを目指す荒川治療室は、身体の不調に悩む方々の心強い味方です。

ご依頼前の課題

ASSIGNMENT

  • 広告の掲載は長い間、NTTのタウンページを契約していたがタウンページ自体の昨今の利用率を考えると広告費に大きな疑問を感じる
  • 時代の流れで同業者の仲間からもウェブサイトの開設を進められている
  • 患者様の半数は高齢者なのでウェブへの移行に慎重である
  • 診療時間の内のほとんどの時間が診療時間なのでメールなどの確認は困難
  • ウェブサイトを持つのは初めてなので専門知識がなく管理などに不安
  • ご要望

    REQUEST

  • ユーザーが迷子にならないようにシンプルなユーザビリティ
  • 見込み患者へ内観画像などで安心感を与える
  • 診察券からも休診案内などの誘導
  • お問い合わせメールフォームからの診療予約はNG
  • 広告色よりも患者様へのご案内を重視する役割
  • ブランドカラーを活かしてほしい
  • スマートリンクスからのご提案とデザインコンセプト

    SUGGESTION

    課題へのアプローチ

  • 上記の課題に対し、私たちは『初診患者様への安心感と患者様へのご案内の発信』をコンセプトにデザインをスタートしました。
  • これまでのキャリアとアットホームな雰囲気を前面に内観の画像と治療の具体例、事前予約制、新設質の完全個室など女性や高齢者の方にも安心して来院できるような情報の掲載を心掛けました。
  • 立地が駅前マンションの6階に位置している為、エレベータによるアプローチなどイラストマップをご提案しました。
  • 構成はTOPページと下層ページを3ページ、お問い合わせページを設けたスマートフォン対応のレスポンシブデザインとなりました。
  • ウェブサイト公開後の更新作業とメールフォームからのお問い合わせ、レンタルサーバー、ドメインの管理は委託サポートをご提案しました。
  • デザインコンセプトの詳細

  • 高齢者にも優しいユニバーサルUIとレスポンシブデザイン
  • 派手さは抑えめに落ち着きのある色合い
  • 事前予約制と電話予約の周知徹底
  • 相模原市南区 荒川治療室様ウェブサイト制作を終えて

    COMPLETED

    今回、荒川治療室様のウェブサイト制作と診察券の制作を担当させていただくことができて大変光栄に思います。業種によっては顧客層が情報弱者でありながら、Z世代などスマートフォン在りきの世代も共存する社会でどのようにアプローチをしたら良いのかというところでウェブ制作事業者として考えていかなくてはならない課題を再認識しました。荒川治療室様の患者様への熱い思いに一助となれば幸いです。

    貴社のウェブサイト制作はスマートリンクスにお任せください!

    お気軽にご相談ください。